家庭科の時間の強力な味方
2022年10月2日 16時40分細かいところまで目が届きます 9/30
今日の家庭科の時間には、3名の方の助っ人がありました。担任一人が指導するよりも4倍目が行き届くことになります。また、安全面を考えれば、4倍以上になります。これは強力な助っ人です。大変ありがたいことです。
では、今日の授業の様子です。
細かいところまで目が届きます 9/30
今日の家庭科の時間には、3名の方の助っ人がありました。担任一人が指導するよりも4倍目が行き届くことになります。また、安全面を考えれば、4倍以上になります。これは強力な助っ人です。大変ありがたいことです。
では、今日の授業の様子です。
たくさんのさつまいもありがとうございます 9/30
1年生の人数分あります。
たくさんのさつまいもに1年生は大満足の大喜びでした。
本当にありがとうございました!! 毎年感謝いたします!!
これが一人分です。
手袋から大きさを想像してください。
印刷すると左右が逆になるんだよな 9/
本日午後の授業は図工です。版画です。1枚の板に絵をかいて、彫刻刀で削って行きます。印刷すると左右が反対の絵になることを頭に入れてかかないと失敗します。また、刀の前に左手を持っていくと、大変痛い思いをしてしまうことがあります。要注意です。
まだぬり始めたばかりです。できあがりが楽しみです。
収穫の秋;収穫の喜びを味わう 9/30
1年生の生活科の授業です。今日は、豊茂地区にご招待されてのいもほりです。さつまいもは、今まさに収穫の時季。収穫作業は楽しいものです。けがしないように注意しながら作業しました。
畑です。すでにいもづるはとってあります。そして目当てのいもはこの土の下。
さて、さつまいもは植物のどの部分を食べているのでしょう。花や葉ではなさそうですね。では、茎?それとも根?小学校3年生理科の問題です。
毎年、長浜小の子どもたちのために、いもほり体験をさせてくださる地域の方に感謝です。ありがとうございます!!
たくさんのいもを掘り出して大満足の1日となりました。
9/30は交通事故死0を目指すの日
今日9/30は、交通安全運動期間中に加えて、全国一斉の交通事故死0を目指す日です。生徒指導とPTA地区委員さんが中心になって安全運転を指導しました。
本日は、3年生が自転車を押しながら登校しました。運動場には安全運転コースと、技能コースが作られ、高学年もうらやましそうに見ていました。
なお、本日安全協会より反射財等いただきました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。地区委員さんも暑い中、ありがとうございました。
4人の力を結集して 9/29
水泳記録会男子リレーは1位の記録だったので、優勝旗が本校にあります。今度行われる陸上もリレーの優勝校に、優勝旗がわたされます。そのチャンスは平等にあります。2本め3本めを目指しての練習がスタートしました。
225人で作る150の一文字 9/29
まだ運動場は柔らかいのですが、そこに早朝からラインが引かれました。「150」です。記念撮影の練習です。今日は自分の立つ位置を確認しました。また、カメラに向かってのポーズの練習です。一人一人の顔がしっかり見えているか確認です。移動風景は、動画にも収めました。
6年生のリーダーが運動場に集まる 9/29
雨で1日延びた全校体育。早朝からラインが引かれた運動場に、6年生数名が集まりました。今日の全校体育の流れの打ち合わせです。全校児童を6年生がリードしてスムーズに進むためのものです。すでに体操服への着替えも終わり、気持ちは全校体育へ。
今から、記念式典に向けて、いろいろな動きがみられます。
外国ことを教えてもらおう 9/29
火曜日ごとに本校にやってくるALTの先生。木曜日だけど、今日は学校にその姿がありました。こどもたちは待ち遠しく感じています。今日は5年生教室にその姿はありました。来てもらったときは子どもたちは大喜びです。
教科書に合わせての授業ですが、テンポの良い曲に合わせて踊りながら歌ってくれるし、ポーランドのことも教えてくれます。というか、ポーランド語も話せるんです。ポーランド語も上手に披露してくれました。
子どもたちが外国語好きになること間違いなしです。
モノ作りに夢中になって取り組む2年生 9/27
グループによって作っているものが違います。いろんなおもちゃができ上がるようです。
机の上がものでいっぱいです。一心不乱になって取り組んでいました。充実の1時間になりました。