登校してきた子から挨拶当番する生活委員会
2022年7月14日 17時00分早く来た子は暑い中15分ほど立っていました 7/13
生活委員会のあいさつ運動ですが、本校はバスでの登校の児童は半数います。したがって、運動するために早く来ることはできません。徒歩通学の子も、登校班できています。個人で特に早く来てはいません。だから、早く来た登校班の生活委員が順にあいさつ運動に参加します。
今朝は、熱中症アラートが早朝から、「警戒」レベルでした。気を付けて行いましょう。
早く来た子は暑い中15分ほど立っていました 7/13
生活委員会のあいさつ運動ですが、本校はバスでの登校の児童は半数います。したがって、運動するために早く来ることはできません。徒歩通学の子も、登校班できています。個人で特に早く来てはいません。だから、早く来た登校班の生活委員が順にあいさつ運動に参加します。
今朝は、熱中症アラートが早朝から、「警戒」レベルでした。気を付けて行いましょう。
「もう終わりですか?」「もっとやりたいです」 7/12
2年生は1時間のみの設定で授業を行いました。着替え等にとられる時間があるので、実際にプールにいた時間は確かに短い。授業も盛り上がりを見せたところで、長い笛。長い笛は終わりの合図。当然子どもたちからはもっとプールにいたいとの声。
2年生は今年度もう1回プールでの授業があります。
記録会まで、あと何日練習できるでしょうか 7/12
今日からは記録会に出場する選手の練習になります。記録会は21日です。それまで、何日練習できるでしょう。
では、今日の練習風景です。
人数が少なくなった分、プールが広く感じられます。
1学期の登校もあとわずかです。お世話になりました 7/12
1学期も残すところ、今日を含めて6日になりました。1学期毎朝交差点に立っていただいた4名の安全ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
毎朝会う顔なので、おはようのあいさつを交わします。こどもたちの声も少しずつ大きくなってきています。
2学期は9月1日からです。よろしくお願いいたします。
コロナ対策、熱中症対策が大事になる午後 7/11
熱中症アラートは、毎日「厳重警戒」を示しています。日差しが強かったり湿度が高かったりすると、「厳重警戒」の数値を示します。
月曜日からの3日間は個人懇談のため、家庭で過ごすことになりますが、二つの対策に気を付けて過ごすようご留意ください。
写真は今日の集団下校の様子です。
いよいよ今年の泳ぎ収めが近づいています 7/11
1学期も残すところ、今日を含めて10日となりました。学校へ来る日だけを数えると、7日しかありません。夏場だけの限定のプールでの授業もいよいよ泳ぎ収めが近づいてきました。
今日のプールは絶好のプール日和で、冷たい水が気持ちよく感じます。今日水着になった学年は3年生のみでした。写真は今日の授業の様子です。
明日からは少数精鋭での練習になります 7/11
子どもたちとの約束通り、本日は水泳大会に向けた選手発表となりました。その発表に一喜一憂する子どもたち。大会までちょうど10日間となりました。
写真は今日の練習風景です。これだけの人数での練習は今日が最後となります。
短い時間で全員が集まるとおしゃべりもありません 7/6
200人を超える人が集まるときに、おしゃべりなしで短い時間で集まることが上手になりました。本校の集団下校はバスの人数確認にどうしても手間取ってしまって、時間がかかってしまいます。自然、いらないおしゃべりも出てきます。でも、そこのところをみんなが気を付けるようになってくると、変わってきました。
その様子です。
本当によくなりました。大切なことですから続けましょう。
委員会活動を一挙に紹介 7/7
月初めの木曜日の6時間目が委員会活動の日と決まっています。各教室に集まって一か月の活動の反省をした後、それぞれの持ち場に行っての活動を行うのがいつものパターンです。
では、本日の様子です。
図書
生活
運営
保健
体育情報環境
次は9月の第1木曜日に集まります。
今度はお家で作ってみてくださいね 7/6
卵料理がおいしそうに出来上がりました。5年生の調理実習です。
調理が終わり、いただきますです。コロナ対策で、一方向を向いて、黙食です。
おいしかったでしょう。