ブログ

虫めがねで紙をこがすことができる

2021年11月4日 14時43分

より大きな虫めがねの方が威力大 11/4

虫めがねを使うと、紙をこがすことができる授業は前回行いました。今回は、虫めがねの大きさによるちがいの学習。大方の予想は、大きい方が速くなるだろう。実際に確かめてみました。

交流の家の活動2日目 NO6

2021年11月3日 15時45分

クライミングは今人気のスポーツ 11/3


オリンピックにおける日本人の活躍によって、今クライミングは大変人気のあるスポーツとなっています。ここ、体育館の外壁に作られたクライミング場。子どもたちはこわいもの知らずで壁にいどんでいました。何人もの子が成功していました。

交流の家の活動1日目 NO7

2021年11月3日 12時20分

ウォークラリー;出発です 11/2


交流の家の活動、最初にトライしたのはウォークラリー。グループに分かれて、交流の家の周りを散策しました。

交流の家の活動2日目 NO5

2021年11月3日 09時00分

 

交流の家、2日目スタート 11/3

おはようございます。

 

全員無事に2日目をスタートしました。とても良い天気です。

2日目も頑張ります。

交流の家の活動1日目 NO4

2021年11月2日 20時55分

バイキング夕食は最高 11/2

1泊2日の交流の家の活動です。1日の活動を終え楽しみはおいしい夕食。おなかいっぱい頂きました。

 

交流の家の活動1日目 NO3

2021年11月2日 17時50分

 午後のメイン活動「カヌー」 11/2

天候が心配されましたが、無事、カヌーをすることができました。「習うよりもなれよ」とはよく言ったもので、子どもたちはすぐに対応して、上手に乗っていました。悪戦苦闘しながらも、しっかり楽しむことができました。

 

 

交流の家の活動1日目 NO2

2021年11月2日 12時50分

交流の家、結団式 11/2

無事、結団式、入所式を終えました。これからの活動が楽しみです。

午後、一番の楽しみ、カヌー教室があります。

交流の家の活動1日目 NO1

2021年11月2日 11時45分

 

交流の家に向けて出発です 11/2
出発時刻がおそいので、朝余裕があります。1泊2日の交流の家の活動です。
 

元気に出発です。いい天気が続くことを願ってます。

1年生といっしょに遊ぶおもちゃ作り

2021年11月1日 17時10分

今からその日がくるのが楽しみだ 10/29

生活科の授業です。手作りおもちゃで1年生と一緒に遊ぶ計画です。おもちゃ別のグループになって、計画書にそって必要数のおもちゃを作らなければいけません。2年生の手作りおもちゃで1年生を歓待する;なかなか楽しそうな予感です。

これはなんでしょう?

2021年11月1日 17時05分

「ザクロ」櫛生でいただいてきました

櫛生にたくさん実をつけているザクロの木があります。チャレンジクラブはそのザクロをいただいて、漢字を覚え、絵を描きました。「石榴」または、「柘榴」と書きます。

そして子どもたちが描いた絵がこちらです。

短い時間でしたが、上手に描いています。

たくさんの柘榴をありがとうございました。