ブログ

トイレのスリッパも見事並んでいます

2021年7月4日 17時25分

3F6年生教室横のトイレのスリッパです 7/1

こんなにきれいにそろうのはなぜかなと思っていました。左上のくらいが普通かなと思っていました。
この1組は、誰かが使った後のもの。
それ以外のものは、誰かがきちんとそろえ直したもの。
そういうことができる子がいるのが、長浜小です。

「クリーン愛媛」活動の一場面

2021年7月3日 17時05分

220人が拾えばたくさんになるものです 6/30

見てください。これ全部燃えるごみ。レジ袋に集めたものをごみ袋に集め直しました。

集めたごみは全部でこの3倍。海のごみですから、どこから流れ着いてきたものか分かりませんが、改めてたくさんあることが分かりました。ごみを拾っているときの写真がたくさんありますので紹介します。

本校の集団下校;バスが勢ぞろい

2021年7月3日 16時15分

毎週水曜日には全校での下校です 6/30

本校では、水曜日は1年生も6時間授業を行います。近隣の小学校でもめずらしいです。それは、バス通学のためです。集団下校のために運動場に勢ぞろいしました。そろった班から座っていきます。

この写真の奥側が歩きの班、手前がバスでの下校になります。

そろったので、校長先生とあいさつします

あいさつするのは児童会の代表児童

バスが全部で9台勢ぞろいです。

さようなら。気をつけて。

 

水のベッドに上手に浮くことできるかな?

2021年7月2日 18時20分

見てみて、ぼくできるから 7/2

ぼくもできるよ

ぼくもっと長いじかんできるよ

女の子たちも負けていません。

これはお見事。みんな上手です。

浮くことができた子は、このあと輪くぐりへと進んでいきました。

今日の水泳練習から選抜組のみ

2021年7月2日 17時55分

選ばれたのは、5、6年生27名 7/1

先日のHPで紹介しましたが、記録会をおこない、大会に向けて選手がしぼられてきました。数えてみると総勢27名。残った児童のほぼ全員が選手でしょうか。人数が少なくなった分、プールが広く感じられます。指導する先生の声も今までよりもよくひびくようになりました。

市内記録会は、21日、夏休み初日です。

こんな雨の日も見守り活動

2021年7月2日 17時50分

雨の日の赤橋の上は無風なんだな 7/1

雷雨の予報の朝、時折大雨になり、傘を差していても足下はぬれてしまいます。そんな日も、ボランティアの方々は、自分たちのポジションで交通指導をしていただいています。大変有り難く思っています。

雨の日の赤橋はどれだけ風が吹いてぬれてしまうのか心配できてみましたが、雨の日はいつもほぼ無風状態です。海の温度と、陸の気温の差があんまり無いのでしょう。いつも川の上流から吹いてくる風がありません。雨の日に風があると傘のさしようがないので助かります。

クリーン活動の場所は、新長浜大橋下

2021年7月1日 18時45分

さあ、ごみひろいをがんばろう 6/30

梅雨のまっただ中なのに、これ以上ないいい天気。一生けん命ごみ拾いをすると、たっぷりと汗をかきました。

現場に到着

16の縦割り班ごとにごみ拾い開始

いろんなごみが落ちているね

流木が多いけど、それに混じってプラスティックのごみも

持ってきたレジ袋はすぐに満杯に

みなさん、よくがんばりました

1年生の歓声がプールから聞こえてきた

2021年7月1日 18時10分

あんまり楽しそうなので、いって写真に収めてきました 7/1

その写真がこちら。

7月に入り、プールで行われる授業も残り19日しかありません。プールでできるときにしっかり泳ぐ練習をしておく必要があります。

1人1端末を使った授業の紹介;6年生

2021年7月1日 17時50分

算数の授業で使いました 6/30

今時の小学生は、タブレットの使い方をすぐに覚えてしまいます。だから、いろんな使い方が可能です。今までもいろんな使い方を本HPで紹介してきましたが、本当にいろんな使い方が可能です。今回は、担任から配布されたプリントに自分の考えを書きこみ、それを大型TVで全員分を映し出し、自分の考えを発表するものでした。自分の考えがTVに移るので、全員に発言のチャンスがあります。

 

こんなところからもあさがおの花

2021年6月30日 18時10分

植木鉢の主に遠慮して咲いてるね 6/29

南玄関横に置いている鉢から、植えていないあさがおがひょっこり顔を出しました。1年生の鉢に負けずにしっかり咲かせています。これからは、1年生の鉢はほぼ毎日のように咲いていくことでしょう。

写真のものは、またいつか開くことでしょう。