新しい漢字の覚え方;3年生

2023年2月1日 16時20分

かるたをしながら漢字を覚える 1/30

3年生教室がにぎやかです。かるたゲームで盛り上がっています。新しい漢字の手作りかるたです。

算数の授業から

2023年1月31日 16時55分

デジタル教科書と大型TV 1/30

5年生と6年生の算数の授業。大写しに映し出されているのは、デジタル教科書です。子どもたちのノートを映し出しても文字が大きいので大変見やすいです。

歴史人物の覚え方

2023年1月31日 16時50分

子どもたちの視線の先に大型TV

TVの画面に歴史の授業の中で出てきた人物名が流れてきます。それを、TVと一緒に声に出して歌います。リズミカルな曲で短い時間ですべての人物名を歌い、とても好評です。

雨の朝

2023年1月31日 16時35分

雨の日のかさ立て 1/30

この日は、冷たい雨の朝でした。子どもたちは傘をさしての登校です。

見事に並んだ傘立て。いつもすばらしいので、終わりの会でほめました。

5年生社会科の授業

2023年1月30日 17時05分

10分間の動画をいかに見るか 1/26

5年生の社会科で、10分間の動画視聴の後、ミニテストです。高得点を狙うために、しっかりと見て、ノートには大事なことがメモされていきます。

ご覧ください。このノート

このようにして、人の話の大事なところを落とさないで聞き取る力がついていきます。

この食い入るように見ている眼と、メモとる姿。もう気分はすっかり6年生です。

クラブ活動の紹介

2023年1月30日 16時50分

手作りクラブ、チャレンジクラブ 1/26

4年生以上がクラブに所属して活動しています。月1回の活動なので、いろいろと計画を立てて活動しています。

手作りクラブとチャレンジクラブです。

小物づくりをすることがよくあります。前回はおやつ作りの場面を紹介しました。今回、ここのクラブでもタブレットを使っています。

チャレンジクラブは前回は大凧づくりを紹介しました。大会が中止になってしまって、今回作成の大凧はまだ空に上がっていません。

この日は、タブレットを使ってプログラミングを行っていました。

八つ切り用紙に「友だち」;3年生

2023年1月30日 16時35分

長い用紙に挑戦しました 1/27

半紙用の普通の筆で書く長い用紙のことを「八つ切り」と言います。その長い用紙に挑戦しました。ポピュラーな条幅同様に立って書いても座って書いてもよいのですが、子どもたちは立って書いている子が多かったですね。

できた作品は背面に早速掲示しました。

睦月らしい背面になりました。

クラブ活動の紹介

2023年1月29日 17時15分

インドアクラブ、スポーツクラブ 1/26

4年生以上がクラブに所属して活動しています。月1回の活動なので、いろいろと計画を立てて活動です。

インドアクラブとスポーツクラブです。

今は将棋ブーム、コマの動きをしっかり覚えている子も多くいます。オセロや五目並べなど勝つためには、しっかり頭を使います。

次はスポーツクラブです。体を動かすことが好きな子の集まりです。サッカー、ミニバレー、ハンドベース、ミニバスケットetcいろんなスポーツで汗を流します。

校内マラソン大会の練習

2023年1月29日 16時40分

6年生の体育は大変ハード 1/27

まず、校内マラソン大会のための練習。その後はサッカーです。体育に運動量は大切です。

体育はサッカー;6年生

2023年1月29日 16時35分

人気のスポーツです 1/27

この日の5時間目、6年生はサッカーを行いました。グランドを二分し、男女別のチーム対抗戦です。単純なスポーツほど面白い。これがサッカーの人気なのでしょう。