ブログ

図工の時間にもタブレットを活用;6年生

2022年2月12日 17時10分

図工の時間にどんな使い方をするの? 2/9

本立てづくりの授業の1シーンです。こどもたちに目の前にあるのは自身のタブレットです。タブレットを使って調べ学習をしています。今や、どの授業でもタブレットなしでは授業が成り立たないくらい使われています。

来週からの縄跳び検定のお知らせ

2022年2月12日 17時05分

給食時の放送とポスターで呼びかけ 

校内放送の様子です。体育委員会が全校児童に呼びかけを行っています。

放送原稿はこちら

ほかにも、廊下にポスターを掲示してありました。

来週から、体育委員会による縄跳び検定が行われます。検定会の模様は後日UPします。

給食はおいしくいただいています

2022年2月12日 16時55分

食缶はどれもきれいに空っぽです 2/9

「学校の中で一番の楽しみは給食の時間です」と答える子は今もたくさんいます。今は、前を向いておしゃべりなしで黙々と食べるだけですが、それでも胃袋が満たされると、満足感に浸ります。

1年生はきれいにつぎ分けていました。

つりわがあたらしくなったよ

2022年2月11日 17時10分

新しくなったから、安心してあそべるね! 2/10

ちょうど新しい物を設置している写真をとることはできませんでしたが、上の部分が新しいことは、見たらすぐにわかります。

あいにく、今日は雨でつかえませんが、来週からはいっぱい使ってください。

1年生の体育の時間;跳び箱

2022年2月11日 16時45分

上手に跳び越える子がたくさんいました 2/10

 今はどこの学年の体育も跳び箱のようです。1年生が体育館で跳び箱をしています。見てみると、1年生なのにとても上手です。

今度、上手に飛び越えるコツを教えてもらおうと思います。

ひさしぶりの雨の朝となりました

2022年2月11日 16時35分

雨の日の楽しみといったらこれ 2/10

整然とならんだ子ども立ちのかさ

あまりに気持ちいいので、今日はすべてのかさ立てを紹介します。

まずは北玄関から。

ここからは南玄関になります

最後の1枚の右側は教職員です。

 

 

朝の短い時間もさわってなれよう

2022年2月10日 17時10分

朝学校へきたら、タブレットの準備をしよう 2/9

毎日使うものだから、一晩かけて充電完了したタブレットを取りに行きます。朝の活動までの時間、しっかりさわってキーの操作に慣れていきます。

今、冬季オリンピック開催中

2022年2月10日 17時05分

世界に目をむけよう 2/8

今日は火曜日なので、ALTの先生がやってくる日。今はちょうど北京オリンピックまっただ中。自然とオリンピックの話題もでてきます。

今日は、自分で撮ってきた写真の説明などで、アメリカ文化の紹介をしました。

もしものときにそなえて;1年生

2022年2月10日 17時00分

臨時休業の時はZOOMを使って授業 2/9

いつ臨時休業になるかわかりません。そのときの対応です。タブレットを使っているのは、1年生。ZOOMの練習です。1年生でもオンラインで授業を行うための練習です。

ローマ字を学習していない学年には難易度が高い。

がんばれ!!

2年生教室にもALTの先生がやってきた

2022年2月9日 16時40分

楽しい授業が展開 2/8

ALTの先生の姿が学校に。久しぶりです。生の英語が教室で聞くことができると、子どもたちも元気になりました。今日は、普段は来ることのない低学年教室へ。外国語の授業はありませんから、創意の時間になります。

 

自分がとってきた写真の説明です。まさにオリジナル教材です。