子どもたちの大好きな時間;昼休み
2022年2月5日 17時15分天気のいい日には多くの子どもが運動場に 2/3
早朝はすごく寒かったのに、そういう日に限ってお昼は暖かくなります。今日もそんな陽気にさそわれて、次々に子どもたちが運動場に出てきました。
一緒に遊ぶ約束をした子どもたちがいろんな遊びを始めました。
ブランコは一番人気でしょうか。
サッカーをしている子もいます。
器用に一輪車を乗りこなす子もいます。
ストライクアウト、上手に投げました。
天気のいい日には多くの子どもが運動場に 2/3
早朝はすごく寒かったのに、そういう日に限ってお昼は暖かくなります。今日もそんな陽気にさそわれて、次々に子どもたちが運動場に出てきました。
一緒に遊ぶ約束をした子どもたちがいろんな遊びを始めました。
ブランコは一番人気でしょうか。
サッカーをしている子もいます。
器用に一輪車を乗りこなす子もいます。
ストライクアウト、上手に投げました。
3年生はローマ字練習を終えています 2/3
以前はローマ字は4年生で学習していました。それも3月に。その学習がだんだん早くなって今は、3年生で学習済みです。どこにどのキーがあるかを覚えると、タイピングはぐーんと速くなります。できればブラインドタッチを覚えてほしいところです。
タイピングの音しかしない時間です。
毎日の生活でお世話になったみなさんへ 2/3
今日のフリータイムは、地区ごとに分かれてありがとうメッセージを書く時間です。お世話になった運転手、公民館、おはようボランティアのみなさんへ。
地区ごとに集まってメッセージカードを書きました。
できあがりが楽しみです。
まず体操それから走って、跳び箱運動 2/3
1年生が体育館に集まりました。この時期の体育は寒いので、体を温めるためにしっかり準備運動をします。
「なかよしの花」のプランター18個作成 2/3
環境委員会が集まりました。まず、メッセージを書きます。
次に外に出てプランターにステッカーを貼りました。
こちらがそのステッカー
できたプランターです。
このような時期なので、引きわたし式は執り行いません。4日に人権啓発課のみなさんが取りに来られます。
フィニッシュの様子 1/31
この日はおだやかな天気でほぼ無風。防寒用の服は要らないと感じるくらいの天気でした。絶好のマラソン日和です。
そんな中、1年生は体育館横の土手を1往復です。
速い子はあっという間に帰ってきました。
順にトライした子全員が完走できました。
最後尾は校長が走りました。
走る前にはしっかり準備運動 1/31
1年生から順に準備運動して、走りました。
走り始める直前までマスク使用です。
マスクはしていますが、隣との距離もしっかりとって、ふだんから意識付けです。
水槽の中のめだかは元気
理科室に置いてある水槽の様子です。去年夏に卵を産んだ親めだかに混じって、去年卵からかえっためだかも同じ水槽で泳いでいます。体はまだ小さめですが、元気に育っています。
毎日0度前後に冷えていますが、水槽の中は若干暖かめ。
水草にかくれてめだかの姿が見えにくいですね。
物作りの時間は本当に楽しそう 2/1
どんどん車の形が見えてきました。思い思いのカラーにいろいろと貼り付けているようです。
楽しく作り上げていきます。
完成もまじかです。
マラソン大会の諸道具を元の場所へ1/31
マラソン大会の練習を終えて、体育主任の車が体育倉庫の前に止まりました。そうすると、どこからか男の子が3人やってきて、もろもろの道具の片付けを手伝っているではありませんか。
自分から進んで動く、これこそ藤樹先生の教えそのものでしょう。大変感心しました。