総練習前日に総練習の準備
2021年9月29日 17時15分今年は職員と子どもたちでテント設営 9/28
6時間目は明日の準備ということで、5、6年生の姿があちらこちらに見ることができました。いろいろな場所に分かれての準備です。重い力仕事には男子がかかります。45分という短い時間ではありますが、次々とものが運ばれてきて、テントが立っていきます。
いい天気になるといいですね。
今年は職員と子どもたちでテント設営 9/28
6時間目は明日の準備ということで、5、6年生の姿があちらこちらに見ることができました。いろいろな場所に分かれての準備です。重い力仕事には男子がかかります。45分という短い時間ではありますが、次々とものが運ばれてきて、テントが立っていきます。
いい天気になるといいですね。
他の種目は一人にかかる時間がその分増して 9/27
リレーの練習は他の種目と並行して行われています。ということは、その間、リレーのメンバー以外はより多くの練習が可能です。学校代表に誰が選ばれるのかはまだわかりません。大会までちょうど二週間、これからの練習で選手が決まっていきます。
がんばろう、学校代表目指して。
このメンバーでねらうは優勝旗 9/27
放課後のリレーの練習に力が入っています。他の種目を練習しながらの練習になります。限られた時間内ですが、充実した練習を確保しています。
誰が一等をとるかわからない;よく考えています 9/28
本校では、半分の学年が障害走になっています。ちょうど2年生が走ってきました。2年生はカードを選んで、そのカードの指示に従うのですが、なにが当たるかわからない仕組みになっています。どきどき感もあって楽しく走ることができそうです。
あげはちょうの幼虫が観戦 9/28
運動会練習時間のことです。どこからやってきたのか、コーンに止まっていました。せっかく、草むらの中なら見つかりにくい保護色ですが、あいにくここでは、空をまっている鳥にも丸見え。保護色の意味がありません。
3年生の学習になりました。
全校児童はラジオ体操隊形で待ちます 9/27
校旗、国旗、優勝杯のみの入場行進です。今年の運動会はコロナ対策のため、いろいろなことが異例で行われます。観客数も制限しますし、密にならないように綱引きもありません。今年の運動会は、人とふれあうような種目はありません。
さて、この入場行進は、最低限まで人数をしぼりました。
各学年男子4名女子4名が選手 9/27
なかなかそろいません
練習開始です。声をかけてわたします
全校で、48名の児童が走ります。この選手になれたことにほこりを。練習は昼休みを使って行われました。今日はまず顔合わせ。バトンは誰からもらって誰に渡すのか、落とさないためにも、次にわたす人の顔はしっかり覚えてください。
全校での練習始まる 9/27
今週は特別時間割となっています。2時間目と3時間目の間に全校で行う種目を練習します。主に開閉会式の練習です。多くの6年生がリーダーを務め、一人一人に役割があたえられます。
今度の日曜日、天気予報では晴れになっています。
6年生がいろんな場面で活躍 9/27
準備運動として行うラジオ体操は、6年生代表が指揮します。小さいころから慣れ親しんできたラジオ体操。きわめていくと結構奥が深い。細かいところを言うと切りがないのですが、毎朝TVでしていますから、それを見てまねるのが一番でしょう。
ラジオ体操の音楽が流れてきました。運動会の練習です。
3、4年生がラジオ体操をしていました。
全校体育ではしません。各学年で練習です。