いよいよ、リレーの練習が始まった
2021年9月24日 16時35分4人の力を結集してまた市内1位を目指す 9/21
大洲市では、陸上と水泳のリレー1位には優勝旗がついてきます。水泳大会男子は1位の記録だったので、今優勝旗が本校にあります。今度行われる陸上のリレーの優勝校に、また、優勝旗がわたされます。本校にもそのチャンスが平等にあります。2本め3本めを目指しての練習がスタートしました。
4人の力を結集してまた市内1位を目指す 9/21
大洲市では、陸上と水泳のリレー1位には優勝旗がついてきます。水泳大会男子は1位の記録だったので、今優勝旗が本校にあります。今度行われる陸上のリレーの優勝校に、また、優勝旗がわたされます。本校にもそのチャンスが平等にあります。2本め3本めを目指しての練習がスタートしました。
真ん中の玄関左の樹木です 9/24
毎朝生活委員会が朝清掃をしています。そのときに気づきました。これです。場所は、中央玄関左の樹木です。
きっとさされたら痛いと思います。そこで、木の周りにコーンを置いて注意喚起しました。
準備運動をかねて走っています 9/21
どのスポーツも基本は走ること。準備運動の後は、短い距離をいろいろな走り方をしています。この段階では自分の走るフォームを直そうと意識しての練習です。したがって、少し余力を残しながら走ります。
英語の時間が待ち遠しいなあ 9/21
毎週火曜日にALTの先生がやってきます。簡単なあいさつからはいり、ほぼ教科書に沿って授業が展開されます。いつも、何かしらゲーム的な内容をとりいれてくれるので、1時間の授業が楽しくなります。
4年生の教室をのぞいてみました。アルファベットの学習でした。先生の考えているもののアルファベットを当てます。大いに盛り上がりました。
全員が授業の中で考えを表そう 9/22
50インチ大型TVとタブレットをあわせて使って授業を組み立てると、全員の意見をTVの中に表示させることができます。35人もいると、大型TVでも、一人分の面積はわずかになってしまいますが、それでも自分の考えがTVに表示されています。二者択一あるいは三者択一の問題などに効力を発揮します。その後は、なぜそう考えるのか話し合いの授業につなぐことができます。道徳や国語など、いろんな場面で有効に使えそうです。3年生は算数で使いました。プリントの配布機能回収機能を有効活用した授業です。
本日は白組が勝ちました 9/21
雨が落ちてこないので、運動場で玉入れの練習を行いました。リズミカルな曲にあわせて球を投げたりおどりをおどったり、楽しい種目になっています。
実際に玉を投げ入れて、数を数えました。今日の練習は二度とも白が勝ちました。これで白は三連勝です。本番はどうなるか楽しみです。
英語の時間が待ち遠しいなあ 9/21
毎週火曜日にALTの先生がやってきます。簡単なあいさつからはいり、ほぼ教科書に沿って授業が展開されます。いつも、何かしらゲーム的な内容をとりいれてくれるので、1時間の授業が楽しくなります。
3年生の教室をのぞいてみました。「I like ~」の学習でした。ピザの好きな子が多いことがわかりました。
隣のスポーツセンターで授業 9/17
運動会は伸びました。そのために、練習できる時間がたくさんできました。もっともいつも運動会の練習をしているわけではありません。
でも、今日は合同体育で、運動会の練習です。少しはなれているので、移動に時間がかかるのが欠点ですが、その分運動ができたと考えることができれば、問題ありません。
今日の団体種目、初めて行いましたが、勝ったのは白でした。本番はどちらが勝つでしょうか?
いろいろな線を引いてみよう 9/17
筆ペンを持って絵を描く前に、筆ペンでどんな線を引くことができるか、実際に引いてみました。太い線、細い線、まっすぐな線に波線。だんだん細くなる線とその逆。くるくる回る線や点線。1枚の紙にいろんな線が並びました。
そして、その作品?がこちら。
久しぶりのクラブ活動です。今日はスポーツクラブがスポーツセンターに集まりました。いろいろな運動が好きな子らが集まったのですが、今日は生憎の雨。スポーツセンターでドッジビーを行いました。