1月21日(火) 校内マラソン大会
2025年1月21日 13時02分今日は、校内マラソン大会でした。
練習した成果を発揮できるよう、みんな頑張って走っていました。
応援にもたくさん来ていただき、ありがとうございました。
今日は、校内マラソン大会でした。
練習した成果を発揮できるよう、みんな頑張って走っていました。
応援にもたくさん来ていただき、ありがとうございました。
今日は、3年生が理科で「じしゃくのひみつ」の学習をしました。
じしゃくが引き付けあったり、しりぞけ合ったりする性質を生かしたおもちゃを作って遊びながら、楽しく学習しました。
勉強したことを、しっかり覚えておきましょう。
今日は、読み聞かせがありました。
寒い中、子供たちのために読み聞かせに来てくださって、ありがとうございました。
今日は、4年生が体育の時間にマラソン練習をしていました。
フリータイムもマラソン練習をして、体育でもマラソン練習です。
本番に向けて、一生懸命練習してます!
大会までもう少し。
頑張っていきましょう!!
今日は、校内マラソン大会に向けて、試走を行いました。
昨日まで寒かったけれど、今日は少し暖かく、絶好の試走日和でした。
子供たちは、それぞれ一生懸命走っていました。
この調子で、本番に向けて頑張りましょう。
本番は、1週間後の21日火曜日です。
大会当日の応援、よろしくお願いします。
今日は、学級委員任命式がありました。
1年の締めくくりとなる3学期の学級委員です。
それぞれ良い顔で任命式に臨みました。
3学期、よろしくお願いします。
今日は、3学期最初の委員会でした。
寒い中でしたが、それぞれの委員会が一生懸命活動していました。
さすが、やればできる長浜っ子!!
いよいよ3学期がスタートしました。
寒い中だったので、体調面を考慮して、リモートで始業式を行いました。
しばらく寒い日が続きそうです。
体調管理をしながら、3学期も頑張っていきましょう。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
朝からとてもいい天気です。
2025年も、すてきな一年になりますように。
今日は、2学期の終業式がありました。
感染症対策ということで、リモートを利用して行いました。
校長先生の話、児童代表の作文発表、賞状伝達、生徒指導の先生からの話などがありました。
今日で2学期も終わり、いよいよ明日から冬休みです。
冬休みは、ゆっくりして、3学期のために体力や気力を蓄えておきましょう。
すてきな冬休みになりますように。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期も大変お世話になりました。
ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。