9月9日(月) 学級委員任命式
2024年9月9日 10時12分今日は、2学期の学級委員任命式がありました。
クラスで選ばれた、代表です。
きちんとした態度で任命書を受け取っていました。
学級委員の皆さん、2学期、よろしくお願いします。
今日は、2学期の学級委員任命式がありました。
クラスで選ばれた、代表です。
きちんとした態度で任命書を受け取っていました。
学級委員の皆さん、2学期、よろしくお願いします。
今日は、1年生が図工をしていました。
スタンプやローラーを使って、楽しく作品を作りました。
スタンプを組み合わせて、花や雲、虹を作っている子もいました。
想像力を働かせて、すてきな作品を作りました。
今日のフリータイムは、ICTの時間でした。
タブレットを使って、いろいろな問題に挑戦していました。
みんな真剣に取り組んでいました。
さすがやればできる長浜っ子!!
今日も、とてもいい天気で暑かったです。
そんな中、4年生は、体育の時間に、元気にキックベースボール。
暑さに負けず、みんなで力を合わせて頑張っていました。
まだしばらくは、暑い日が続きそうです。
しっかり水分補給をして、熱中症に気を付けながらやっていきましょう。
2学期がスタートして2日目。
今日は、2学期最初の委員会活動がありました。
まだまだ暑いですが、子供たちは一生懸命活動していました。
さすがやればできる長浜っ子!!
この調子で頑張っていきましょう。
今日は、始業式がありました。
子供たちは、久しぶりにみんなと会えて、とても喜んでいました。
2学期から、2名の先生と2名の教育実習生が加わります。
みんなで協力しながら、楽しい2学期にしていきましょう。
今日は、大洲市総合体育館で、「令和6年度 大洲市PTA親善レクバレー大会」がありました。
とても暑い中、コートの中でも熱戦が繰り広げられました。
結果は、全勝!!
すばらしい成績でした。
参加していただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
ゆっくり体を休めてください。
今日、中江藤樹交流事業に参加していた2名の子供たちが帰ってきました。
3日間、いろいろなところを見たり、いろいろな体験をしたりして、たくさんの思い出、たくさんの友達ができたようです。
バスから降りてきたときも、とても満足そうでした。
どんなことが体験できたか、またみんなにも教えてくださいね。
今日は、家の人にたくさんお土産話をして、ゆっくり休んでください。
本校から2名の児童が、中江藤樹交流事業に参加します。
今日から3日間の活動です。
中江藤樹先生の歩んだ道を体験しながら、他校の児童とも交流を深めます。
楽しく過ごして、すてきな思い出をたくさん作ってきてください。
いってらっしゃい!
今日は、1学期の終業式でした。
1学期は、運動会や遠足、水泳などいろいろなことがありましたが、みんな元気に活動できました。
さて、明日から夏休みに入ります。
校長先生の話にもあったように、何か一つ目標を決めて、好きなことにとことん取り組みましょう。
また、熱中症にも気を付けて元気に過ごして下さい。
2学期に元気に会いましょう。
すてきな夏休みになりますように。