今日、6年生は、放射線の出前授業を受けました。
放射線は怖いイメージがありますが、知識を得るとイメージも変わります。
私たちの生活にも有効に使われていることも分かりました。
万が一のときには、今日学習したことを生かしましょう。
2年生は、遠足に行きました。
大洲市立図書館と白滝公園、白滝小学校に行きました。
大洲市立図書館では、普段入ることのできない部屋にも入れてもらい、興味深々でした。
白滝公園では、紅葉の下にシートを敷いて、お弁当を食べました。
とても楽しい遠足になりました。
今日は、人権参観日でした。
どのクラスも、人権についてしっかり学んでいました。
授業の後は、人権コンサートがありました。
すてきな歌やお話で、みんなの心が温かくなりました。
これからも、みんな仲良く、思いやりのある長浜っ子を目指しましょう。
参観していただいた皆さん、ありがとうございました。
11月17日(金)に大洲市生活研究会主催で「愛媛食文化普及講座」が開催されました。
5年生が参加し、調理実習を行いました。
料理は、鯛めし、豚汁、ブロッコリーサラダ、蒸しパンです。
大洲市の食材を活用したメニューがずらりと並び、子供たちは大喜びでした(^◇^)
お世話していただいた皆様、ありがとうございました。
子供たちは、「おいしかった。」「家でも作ってみたい。」などの声を上げ、地域の農産物の良さにしっかりと触れられていました。
今日は、2年生と3年生の様子です。
2年生は、算数科「かけ算」の七の段と、図画工作科です。
算数科のかけ算は、七の段でした。歌に合わせて覚えていますね。九の段まであとちょっと!
図画工作科では、友達の作品のよい部分を探しています。よいところはどんどん真似しましょう。
3年生は、先生が子供のよかった行動を紹介していました。
友達の輝いているところをたくさん見付けられると、すばらしいですね。
今日は、2年生が1年生を招待して、おもちゃランドを開きました。
2年生が一生懸命作ったおもちゃで、1年生は楽しそうに遊んでいました。
今度は、1年生が秋のフェスティバルを開いて、2年生を招待してくれるそうです。
楽しみですね!
今日は5年2組、算数科の研究授業でした。
平行四辺形の面積をいろいろな方法で求める勉強です。
タブレットにあるデジタル教科書を使って、平行四辺形を切ったり、ずらしたりしています。
2つの合同な三角形にしたり、長方形に変形したりしていました。
いろいろな求め方が分かりましたね。
今日は、読み聞かせがありました。
どの学年も興味津々の様子です。
中には、何年か前に担任をしていただいた方と久しぶりの再会も見られました。
本日もありがとうございました!
今日は、第36回愛媛県小学校陸上運動記録会がありました。
長浜小学校からは、3名の子供が参加しました。
それぞれが自分のベストを尽くして頑張りました!!
長い期間、練習もお疲れさまでした。
今日は、愛媛県小学校陸上運動会記録会に向けて、最後の練習をしていました。
それぞれの種目でベストを尽くして、最高の記録が出るよう頑張ってください。
みんなで応援しています。
頑張れ、長浜っ子!!