長浜小学校日記

2月5日(水)は臨時休業です

2025年2月5日 06時27分

本日2月5日水曜日、大洲市に大雪警報が発令されていますので、臨時休業とします。

明日の予定については、後ほど学年ごとにお知らせします。

警報が出ているので、不要不急の外出は控え、気を付けて家で過ごすようにしてください。

2月4日(火) 新入児入学説明会

2025年2月4日 14時25分

 雪がちらつく中、今日、新入児入学説明会がありました。

 保護者の皆さんが説明を聞いている間、1年生と新入児は、交流をしました。

 お店屋さんごっこをしたり、プレゼントを渡したりして、仲良く交流できました。

 皆さんが入学してくるのを、みんなで待っています。

IMG_7678IMG_7679IMG_7687

2月3日(月) 5、6年生 出前授業

2025年2月3日 16時21分

 今日は、出入国在留管理庁(入管庁)の方に来ていただいて、5、6年生に、共生社会の実現に向けた取組についての授業をしていただきました。

 5、6年生は、入管庁の仕事内容や、外国の方とともに暮らすために大切なことなどを学ぶことができました。

 遠いところ来ていただいた入管庁の方々、ありがとうございました。

IMG_7671IMG_7672IMG_7670

1月31日(金) 6年生 理科

2025年1月31日 14時30分

 6年生は、理科で「電気と私たちの生活」の学習をしています。

 今日は、光電池を使って、太陽の光で発電するか、どんなときに発電する力が大きくなるかの実験を行いました。

 天気もよかったので、ばっちり実験できました。

 また、体育館の上にある太陽光発電システムを見て、さらに理解を深めました。

IMG_6514IMG_6513IMG_6515IMG_6516IMG_6517

1月30日(木) 保健委員会発表

2025年1月30日 13時25分

 今日は、保健委員会の発表がありました。

 保健委員会の仕事内容を動画で紹介したり、クイズを出したりしていました。

 おかげで、みんなが健康に気を付ける意識を高めることができました。

 発表の後は、もちろん感想発表。

 今日の感想も、ばっちりでした。

IMG_7634IMG_7637IMG_6500

 発表の後は、賞状伝達がありました。

 たくさんの児童が表彰されました。

 おめでとうございます。

IMG_6508IMG_6510

1月29日(水) 4年生 さくら苑訪問

2025年1月29日 12時45分

 昨日、1月28日(水)ではありますが、4年生が総合的な学習の時間に、大洲市養護老人ホーム「さくら苑」を訪問しました。

 学校でいろいろな出し物を準備したり、練習したりしてから訪問しました。

 施設を利用していただいている方々にとても喜んでいただけたので、子供たちも満足そうでした。

 また訪問できるのを楽しみにしています。

DSC04800DSC04803DSC04805DSC04809DSC04811

1月28日(火) 6年生 金融教室

2025年1月28日 11時26分

 今日、6年生は、愛媛銀行の方々に来ていただいて、金融教室を行いました。

 ①お金の使い方を考えよう

 ②お金の流れを知ろう

 ③お金をためてみよう

 ④身の回りの危険に気をつけよう

 ⑤お金のトラブルに気をつけよう

 以上、全部で5つの項目について説明していただきました。

 専門の方にお話ししていただいたので、子供たちは、よりお金の大切さを感じていたようでした。

 教えていただいたことを、これからの生活に生かしていきましょう。

 愛媛銀行の皆様、ありがとうございました。

IMG_7255IMG_7251IMG_7252

1月27日(月) 3年生 理科

2025年1月27日 15時18分

 今日は、3年生の理科「じしゃくのひみつ」のテストをしました。

 テストが終わってからは、磁石の力を利用したおもちゃを使って、さらに理解を深めました。

 使った教材は、家に持って帰らせます。

 ぜひ家でもいっしょに実験してみてください。

IMG_6493IMG_6494IMG_6495IMG_6496

1月24日(金) 掃除の時間

2025年1月24日 13時56分

 水曜日以外、毎日昼休みの後に、みんなで掃除をしています。

 それぞれ決められた場所を、静かに、一生懸命、心を込めて掃除をしています。

 これからもみんなできれいにしていきましょう。

IMG_6484IMG_6485IMG_6486IMG_6487IMG_6488

1月23日(木) クラブ

2025年1月23日 15時13分

 今日は、クラブがありました。

 それぞれのクラブが、楽しそうに活動していました。

 そして、今日のクラブでは、なんと卒業アルバム用の写真撮影も行いました。

 卒業へのカウントダウンが確実に進んでいますね。

IMG_6479IMG_6480IMG_6481IMG_6482IMG_6477